中之作ポイントC 潜り報告!! 2021年7月11日

7_11中之作 潜りログ

環境

ポイント

中之作ポイントC

天気

気温

最高27°

海水温

3mmのウエットスーツで40分くらい潜っていると寒い

透明度

2m先にいるアイナメがかろうじて見えるくらい。かなり厳しい

潜り時間

大体40くらいかな。

大潮 干→満

写真

獲物

7_11中之作

遊泳ルート+捕獲,遭遇場所

nakanosakuC

×-タコ×-アイナメ

動画再生の注意点

以降の動画は濁りがあるので、高画質で見ないと、何を映しているのかわからないかもしれません。鮮明に見たい動画は、youtubeアプリを開いて、以下設定で、高画質再生にしてみてください。 パソコンだと自動でHDモードになるのですごく見やすいと思います。

冒険をツラツラと動画付きで

最近は梅雨が多いですね。。

雨は川の水を増水させ、泥水を海に流してしまいます。

そりゃー透明度も落ちますよ。。

しばらくは、透明度のいい海はお預けです。

とはいえ、この日は、Twitterで潜り経験者「ダイスケさん」から連絡をいただき、一緒に潜ることになっていました。前回伊勢海老を獲ってくれたダイキっちも参戦予定です。

ですので、ダメもとで三崎公園へ!!

・・・・

もちろんダメでした。。波がとても荒く、白波が立って恐怖・・・

ダイスケさんは行けそうでしたが、僕が恐くて、撤退を提案。。。

透明度が安定していて、波が入ってこない、いつもの中之作ポイントCに移動することにしました。

でも、この三崎公園でとてもうれしいことがあったのです。

海で遊んでいた、お兄さんから、声を掛けられ、「Youtubeの動画見てます。海好きとして、参考になります。」と言っていただきました。

海でこの配信を見ている方から声をかけられるの初めてでした!!!

僕の目標はいわきの海で「もぐんちゅの人ですか?」と声をかけられる事だったので、直前まで来たイメージです!!うれぴー

そして、中之作へ!!

到着して速攻で土砂降り(*_*)まぁ、濡れるのは何の問題もないので、突していきます。

かなりの引き潮なので浅いですね。

nakanosakuC entry

透明度が良くない中、泳ぎ進めます。

いましたクジメさん。

可愛いね。

あまり逃げないね。今度潜り釣りやってみようかしら。潜り釣り用の釣り竿持ってるんです。

イソメ付けたら釣れるかな!!???

そんで、いましたいつものやつ!!

注目は1:20!!一回浮上して、潜りなおしたタイミングで、タコさんが「もぉいなくなったかな?」と目を出して岩の反対側を覗き込んでるんです。「まだ狙っとる!!」ってなってまた隠れます。

これ凄くタコが賢いのが分かりますよね。可愛い❤

といいつつ、躊躇なく〆てますが、、、

20210711nakanosakuCtako

その後深場にはいってみましたが、透明度が悪すぎて戦えません。。。

そして、ここで雷がドドーーン!!

ひぇぇぇ

ちょうど昨日TikTokで、「青年がプールに飛び込み、着水の直前で雷がプールに落ちる」っていう衝撃動画を見たばかりでした。

あと、「落雷で試合中のサッカー選手が二人死亡」っていう動画も見てまして、、、、

海で落雷食らったら死ぬな、、、、と思い、恐怖に飲み込まれました。。

即帰還!!!

ダイスケさんもダイキっちもまだ潜ってましたが、安全そうな陸でグダグダしときます。

ダイキっち上がってきたら、極太のアイナメ突いてました。

すんごい(*_*)

話によるとここで突いたんだって。

20210711nakanosakuC太いアイナメ

雨でしたが、素敵な出会いもあり、楽しい一日でした。

今度はみんなで夜潜りする約束をして解散!!!!

関連ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました