サンマリーナポイントB 海底動画

サンマリーナポイントB の海底を撮影した動画を、航空写真と一緒に紹介していきます。

撮影は、冬の透明度が高い時に撮影したものです。(濁りはありますが、いわきでは透明度が高いほうです。)

基本的に冬は釣り人が少なく自由に潜れます。半面魚も映っていないので、海底を見て釣りの参考にしてもらえればと思います。

クルージング全体ルート

[国土地理院の航空写真]

動画再生の注意点

以降の動画は濁りがあるので、高画質で見ないと、何を映しているのかわからないかもしれません。鮮明に見たい動画は、youtubeアプリを開いて、以下設定で、高画質再生にしてみてください。 パソコンだと自動でHDモードになるのですごく見やすいと思います。

海底動画

サーフと見せかけて、大きな岩がボコボコあるので、普通に根掛かりしますよ。

サーフと見せかけて、大きな岩がボコボコあるので、普通に根掛かりしますよ。

この辺には大きな岩がゴロゴロしてます。根掛かり注意。

この辺は水深がそこそこ深くなってます。5mくらいでしょうか。若干ヘドロっぽい。

この辺は水深がそこそこ深くなってます。5mくらいでしょうか。コツコツからのズボ!!ヘドロっぽいです。

桟橋からかけ下がり。岩の棚があるので、仕掛けを引きずると必ず根掛かりします。

桟橋の周りは2mくらいの幅でコンクリート。その周りは岩の棚になってます。

6mくらいの推進までかけ下がり、砂地って感じです。

こっちは桟橋から岩の坂になっていて、5mくらいまで深くなり、そこから砂って感じ。

夜になると伊勢海老がノシノシ歩いてますよ。コンクリート沿いにもいます。

緩やかな石畳が続き4mくらいまでかけ下がり。

夜になると海藻の間を伊勢海老がノシノシ歩いてますよ。

砂地の合間に海藻って感じ。

夜になると海藻の間を伊勢海老がノシノシ歩いてますよ。

3mもないくらいの推進が続きます。

ハゼ?か何かがいっぱいいますね。冬の間は、、、

3mもないくらいの推進が続きます。

ハゼ?か何かがいっぱいいますね。冬の間は、、、

アマモやガラモやらがたくさん生えていて、稚魚の住処になるみたいです。波が無いところでしか育たないとのこと。

クエ、フエダイ、オニカマスの稚魚がいるんだって。

いわきでクエを釣れる日も近いかもしれません。

 

タイトルとURLをコピーしました