今週末は、土日の二日間で3回も潜ったのに取れ高が少なかったので、まとめて記事にしてみました!
ちょっとまとまりが無くて読みにくいかもしれませんが、その辺は優しい気持ちで見てください、、
環境
ポイント
某港→三崎公園ポイントC → 某港
某港はポイントを隠したいわけではありません。このホームページは釣り人に釣ってもらうために更新していますから。これまでの記事をよく読んでいる人であれば、このポイントが何処かわかると思います。また、勘のいい人なら、なぜ「某港」としなくてはならないのかもわかると思います。
天気
曇り
気温
最高31°
海水温
水面は3mmのウエットスーツで寒さを感じない。
透明度
3m先にいるアイナメがかろうじて見えるくらい。戦えなくは無い、、
潜り時間
某港: 1.5時間
三崎公園ポイントC: 1時間
某港: 2時間
潮
某港:中潮 満
三崎公園ポイントC :大潮 干→満
某港 2時間:大潮 満
写真
三崎公園ポイントC
獲物
某港夜潜り8/20
- ショウジンガニ
- イシガニ
- アカイシガニ
某港夜潜り8/21
- カキ
- タコ
- イシガニ
- アカイシガニ
- アジ
- メジナ
- アナハゼ
- アオリイカ
動画再生の注意点
以降の動画は濁りがあるので、高画質で見ないと、何を映しているのかわからないかもしれません。鮮明に見たい動画は、youtubeアプリを開いて、以下設定で、高画質再生にしてみてください。 パソコンだと自動でHDモードになるのですごく見やすいと思います。
某港夜潜り 8/20 冒険をツラツラと動画付きで
この季節が一番好きです。
夜も半袖短パンでブラブラできるこの気温!
まぁ私、一年の半分以上は短パンですけどね。。
前回の夜潜りと同じ某港!
即行こう!即!
入って早々、、、、ワタリガニ!!!!!発見!!!
なんまらテンション上がりました!僕が思うに、海で潜って獲れる最も旨いものは、ワタリガニだと思ってます!
小さいから子供なのかな??まぁいいや。
(後々調べたら、これワタリガニじゃなくて、イシガニってやつでした。この後、色違いみたいな奴がいましたが、そいつはアカイシガニでした、、まぁいいよ、、一番後ろの足がヒレタイプのカニは総じて旨いのですよ・・)
そして出ました。こいつら。
そぉ!イカ!!これきっとアオリイカなんですよね。後半の夜潜りでダイキっチが沢山獲ってきたので、その場で食べたのですが、甲羅がありませんでした。
コウイカではないので、ここにいるのって、アオリイカ?になりますよね?
前回の夜潜りでアオリイカが産卵の為にこの港に来ていたので!!
イカって基本一年しか生きないらしいのです。
前回獲った様なアオリイカ達は、産卵をして、そのまま死滅。
今時期は孵化して間もない、子供イカがいるんだと思います。
大きくなれやーい!
泳いでる最中結構魚も見るんですよ。
メジナや、メバル、カサゴ、アイナメ、アナゴ、クロダイなどなど。
それだけ沢山の種類がいて、豊かな海ってことですね。
カサゴかと思ってたけど、今見たら違う臭いね、、、
なんか、カサゴよりしなやか。。。
それにしても、はさみ損じが多いですね。
この後、伊勢海老もいたので捕えようと試みましたが、逃がしました。。
海老バサミ、死なせずに捕獲できるのはいいのですが、なかなかとらえるのがむずかしいですわ。
ヤスの方が確実ですね。。
最後はコイツ!
何者かわかりません。。。
ナマズ?・・・ナマズって淡水魚だよね??なんだろー
分かった人いたら、コメントで教えてください。
といった感じで、今回は早めに切り上げました。
しょっぱい突果。。。
味噌汁にするからいいよ~~だ。
三崎公園ポイントC 遊泳ルート
〇ー巨大アイナメ 〇-尺メバルの里 〇-スカリと海老バサミ喪失
三崎公園ポイントC 冒険をツラツラと動画付きで
この夏はどーなってんだ!!
雨が多くて、濁りが常に強め、、、この日はこの夏一番波が小さい予報だったので期待していたのだが、、
この濁りなら、やっぱり、ここしかありません。
三崎公園!!!!!
ポイントBに行ってみましたが、、
波が高すぎて、エントリー困難。江名で素潜りをしている人が行方不明になってから、子供が出来てから、無理をしなくなりました。
いいんですよ。ビビりなくらいがいいんです。
波が当たってなさそうなポイントCに移動!!
これ不思議。波が少ない。普段はBもCも同じくらいなのに。
今後は波の当たっている方角も気にするようにします。
この日は北側から波が来ていた様です。
やはり濁りが強いので、、、沖に行くと、地面が見えず、酔いやすいので、、、浅場で潜ることにします。
ゴン太のアイナメいましたよ。
はい突き損じ、、、あんまり映ってもいないね。。口は映ってるよ!!あと逃げた時の「ヒュン!!」ってやつ。
アイナメの中華蒸しめちゃめちゃ旨い事に気づいたので、これは痛かった、、、
直ぐ近くにこんな奴がいました。
またまた謎魚!アナゴ?にしては、柄がどぎつい、、、
何者かわかる人はコメントください。。。
続けてレア魚種!
綺麗でしょ???沖縄とかにいるやつ!!
これは去年くらいから見かけてたんだわー。温暖化の影響かね~~
喜んでいいのか、悪いのか、、、
まぁいいわ。食べられる魚(*_*)
尺メバルの里またありました。でもこいつら、旨い食べ方わからんのだな~
捌くのめんどくさいから突きません!!
次は皆さんお待ちかね。
伊勢海老って、ヤスを使わず捕まえるのって難しいんですよ。あの触覚あるでしょ?あれに触れたとたん一瞬で逃げます。
私の認識では、目はあまり見えないんじゃないかな??なんて思ってます。
こんなとこで見るのは珍しい、、
帰ろうかなと、岸に向かって泳いでいると、今まで見たこともないような巨大なソイがいました。
浅場です!!
テンパって追っかけていたら、、
なんと、スカリと海老バサミを海中の何処かに置き忘れてしまいました。
しばらく探しましたが、濁りが強く、見つけられず、、、スカリはともかく、海老バサミ高いんだ~~凹むわ、、、
誰か見かけたら、拾ってください、、、↓この辺
失意の中EXIT、、
久々のボウズ、、、
夜潜りにかけます!
某港夜潜り 8/21 突果だけ
Goproの調子が悪かったので、今回は、動画無し!!突果だけ紹介します。
いっぱいに見えるけど、これ全部極小です。
注目すべきは、ダイキっチが突いてくれたイカ!!
この後食べたけど、めっちゃうまい!最近気づいたけど、以下は小さいほど旨いと思う!
前回突いた大型アオリイカは、味が薄くて、なんだか、サクサクするんです。
このサクサク僕あまり好きじゃなくて、、大きいイカはそういう傾向がありますな。
位置が生地まで、コブシメ突いたことあるけど、こいつもサクサク!!
あと、はじめて見た、衝撃的なお魚が寝てたので鷲掴みにしたよ!
裏はこんなん
口がこんなん!!
こんなブルーあるんですね。
どうやらコイツ、アナハゼっていうらしいです。刺身も青いのだとか、、、
まぁこんな感じですわ。
後日料理
勝ち確定でした。
おまけ
巻き添え、、、
アディオス!!!
コメント