前回の海底ごみ拾い大会
1月に記念すべき第一回海底ごみ拾い大会を実施しました!
意外と反響が大きく、いわきのフリーペーパーに掲載されたり、全国の新聞にも載ることができました!
この勢いに乗って三か月に一回くらいは開催指定ですね!と思っていました!
第二回海底ごみ拾い大会開催
お次は4/29(土)を予定しています。
しかし、この時期天気が読みにくいです・・・
突然風が強かったり、雨が降ったり。。。
なので、予備日を4/22(土)に設定しました。
4/20にはどちらにするか判断します!
我こそわという方は、連絡ください!
よろしくお願いします!
コメント
マンゾー様
時々YouTubeとサイトをのぞいている者です。いつもありがとうございます。昨年8月に三崎公園でモリ突きして、シマアジの幼魚(30cmくらい)と海タナゴを獲りました。
今回の海底ゴミ掃除の企画、先ほど読みました。とても良い企画と思いました。今回は用意不足のため、不参加ながら、将来どこかのタイミングで参加したいと思います。頑張って下さい。陰ながら応援しております。
東京都府中市在住
百瀬
ご連絡ありがとうございます!
シマアジが突けたのですね!30cmでも十分大きいと思います!
僕がいわきで突ける一番おいしい魚だと思っています!サイコーですね!
海底ごみ拾い大会3か月に一回くらいは開催しようと考えています!
ぜひ、問い合わせからご連絡いただけたらと思います!