漁業調整規則を熟知する

漁業調整規則を熟知する
漁業調整規則を熟知する

漁業調整規則・漁業権って?

漁業調整規則は県毎に「各海産物を獲ってもいい時期/場所/サイズ」と「やっていい漁法」を定められた規則です。「海はみんなのものでしょ?」「誰かだけが獲れるのはおかしいじゃんか!」と言いたい気持ちはすごくわかります。でも、国民全員が好きな時に好きな海産物を購入できるのは、漁業調整法があるから。だと僕は思っています。技術が進歩した現代、獲りたい人が獲りたいだけ獲ってしまうと、生態系は楽勝でぶっ壊れます。漁師も速攻で廃業です。ってことで、漁業権を持っている人も、この漁業調整法に基づき、漁業を営んでいます。漁業調整規則を愛読書にしてから気づいたのですが、9割は漁業権を持った漁師に対する規則を規定しているのですね。捕まるのもいやなので、しっかり理解して海を楽しみましょう。

以降の記事の適用範囲~福島県~

以降に説明する漁業調整規則についての内容は、福島県の海にのみ適用です。漁業調整規則は各県で定められていますが、記載方法が近いので、重要なポイントの抑え方さえわかれば、誰でも理解できます。要望があれば、漁業調整規則の読み方の記事を追加していきます。

タイトルとURLをコピーしました