いわきのホッキ
福島県は、北海道の苫小牧と並んで、日本でも珍しいホッキの産地です。
特に四倉や相馬とかにもたくさんいるらしいのですが、やはりそういう場所は漁業権で守られています。
そして、いわきでも、ホッキの漁業権が設定されていない場所があるんです!!
また、獲っていい時期、獲っていいサイズも定められています。
漁業調整規則を熟知するを読んでみてください。わかりやすく書いています。
獲れる時期
4~5月は産卵時期のため、採取は禁止されています。それ以外の時期に獲ったらいいと思います。
また、時期によっては貝毒を持つことがあります。ホッキを獲って食べるときは、福島県のホームページで貝毒が発生していないことを確認することをお勧めします。
貝毒情報 – 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
いそうなところ/ポイント
今のところ、サンマリーナにいるところを確認できています。
干潟があったらチョリチョリしてみる癖をつけていこうと思います。
四倉 | 新舞子 | 沼ノ内 | 江名 | 中の作 | みさき公園 | 小名浜港 | サンマリーナ |
× | × | × | × | × | × | × | 〇 |
効率のいいとり方
やはり基本は潮干狩りですね。潜りながら獲ったら、取れすぎるので、、管理人もやめようと思います。
釣り | 潜り/突き | 潮干狩り |
× | ◎ | ◎ |
実績~ブログから抜粋~
ホッキにかかわる記事を更新しましたら、ここにあげていきます。